このブログをリンクに追加する
Author:桜大和王 いろいろなブログを見て情報収集中。自分で書くのが大変なんで、2010年から優秀な文用の引用中心に変更。夫婦+小学生で3人で平和にくらしてます。いつ頃4人に増えるんだろう? SNS
ニュース → 「電力使用状況グラフ」の使用率数値が、水増しされていることが分かった。「ピーク時供給力」を、稼働可能な設備のフルの容量ではなく、そのつど東電が恣意的に決めた「供給目安」の数字とすることで分母を減らすのがその手口で、実際より15%も上乗せされている日もあった。 07-03 17:03
いろいろと考えた結果「節電はすべきではない!」。 一般の人はどんどん使用すべきだ。 高い電気料金を払ってんだから! 大口電力利用者はどうなってんだ? 契約通りにすればいい。 07-03 16:44
震災後に政府や電力会社が行なった、節電対策を知りたい。 現状で節電を押付ける態度を見ると、進捗率5%未満だろうなあ。 というか、国民に我慢させて、節電対策やる気ないんだろうなあ。 狙いは「原発推進」みたいだし。 07-03 16:40
3月11日から約4ヶ月もたつ。 まだ節電を強要してるようだけど、何の対策もしてないのか? そっちにびっくりだ。 今回も春と同様に、節電は不要だけど、「原発推進運動」なのか? 07-03 16:37
地震リスクが圧倒的に高い日本。 そこに50以上の原発があるなんて、狂気としか言いようがない。 という見方が世界標準。 日本に住みたいと言う外国人が激減しそうだ。 07-03 16:35
大手マスゴミは原子力発電を守るため、太陽光発電を悪者にしている。 太陽光についてのスキルは日本が世界一だったのに、原発の立場を考えて潰しにかかったんだって!! コスト高のイメージも付けちゃってるけど、しっかり数字を示してくれってんだ! 07-03 16:33
電力コストは原発が1番高いんだって。 原発10円 火力9円 水力7円。 原子力発電が1番安価だって、大手マスゴミは繰返してるけど。。 情報操作はやめるべきだ。 07-03 16:31